サーバーとは

サーバーとは一般的に、WEBサイトを表示するために必要となる情報を格納しておく場所のことを指します。サーバーという言葉には、WEBサーバーやファイルサーバー、メールサーバー、DNSサーバー、FTPサーバーなど、色々な種類があります。

WEBサイトのデータを格納するためには、レンタル共用サーバーを利用するのが一般的です。
共用サーバーは、1つのサーバーを複数の人が借りて、共同で使うものです。
マンションをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。
反対に、専用サーバーというものは戸建て住宅のように「自分専用」のサーバーとなります。

WEBサイトを作りたいが、どこのレンタルサーバーを利用したらいいですか?というお問い合わせには、安定している、価格もさほど高くない、というところから「Xサーバー」をおすすめしています。安価なものをお探しの場合には「ロリポップ」が良いと思います。

ある程度の規模になってくると、共用サーバーではなく専用サーバーを借りた方が良い場合もあります。ただし、ある程度のスキルが必要になります。

無料サーバーについて

できる限り費用を抑えたい、という場合には「無料サーバーを利用する」という方法もあります。

しかし、基本的には無料サーバーの場合「広告」が表示されますので、やはりお客様を相手にするようなお店や企業などのWEBサイトには不向きだと思います。

地域のコミュニティや、ボランティアグループなど、広告が出てもいいのでとにかく情報を発信できるサイトが欲しい、という場合には検討されても良いかもしれません。

おすすめの無料サーバー

無料サーバーの中で比較的おすすめなのは「WordPress.com」のフリープランです。
特徴としては以下となります。

必要なのは登録のみで、無料で使える
WordPressでのサイトが公開できる(利用機能に制限有り)
スマホでの閲覧時に広告が表示される

スマホでの広告表示はこのような感じです。

画面の一番上に「WordPressの広告」が表示されます。

他の無料サーバーの場合、どのような広告が表示されるかがわからない事が多く、あまり好ましくないイメージのものが表示されてしまうのはちょっと困りますよね。

WordPress.comの場合は、上記のように画面上部にWordPressを始めようという内容のものが表示されるだけですので、さほど影響のない広告かなと思います。

WordPressで通常利用できる機能(プラグインなど)が限られているため、他のサイトではできているのにこちらではできない、という事もありますが、ある程度のことは可能なので、特別な機能を持たせたり、デザインにこだわったり、という事がなければ、充分使えるものであると思います。

無料サーバーを使ったサンプルサイト